てぃーだブログ › Connective Cafe › ライフスタイル › もずく丼の真相解明

2021年05月28日

もずく丼の真相解明

もずく丼の真相解明


開封していただきありがとうございます❣️


沖縄とアジアをつなぎ
ビジネスの挑戦をデザインする
コラボ事業プロデューサーのKAORUです

「もずく丼」が
小学校の給食で人気メニューという噂
聞いたことがありますか?

うちの娘も
「うん!おいしいよ!」と
言っており噂は本当のようです。


しかし、昭和生まれの私は
食べたことがなく、

どんな食感で、
どんな味がするんだよー!!

と全く想像できずにいました

だって、もずくって

酸っぱくて
「スヌイ」と呼んでいて
小鉢に入っている
印象だけですから。

いつの間にか、
もずく丼が
給食の、、
いや、沖縄食文化の
中心に位置してきていたのです


ん?もしかして
もずく丼を知らなったのは
私だけじゃないですよね?


そんな軽いカルチャーショックを
覚えたもずく丼をとうとう
食す日が来ました!

しかも自分でクックパッド見て
作っちゃいました!笑

合ってるかわかんないけど
見た目以上に美味かったです!


後から見つけた
学校給食のレシピを参考に
していたらもっと美味しく
できたかもしれないです。

そこではきちんとだし汁を
使っていました。

次回はそれでグツグツ煮込みます!


ま、今日も2回おかわりするほど
美味しかったのでOKなんですけど。

食べたことなくても
レシピさえあればうまくいくんですね!

#learningbydoing
#昨日の気づきを今日に活かす!
 100日頑張るプロジェクト82
#cryyourlove


タグ :もずく丼

同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
40代の仕事の道は?
40代の仕事の道は?(2022-06-12 18:29)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。