てぃーだブログ › Connective Cafe › ライフスタイル › 起業 › 豊かになれない思考の落とし穴

2021年05月11日

豊かになれない思考の落とし穴

豊かになれない思考の落とし穴


沖縄とアジアをつなぎ
ビジネスの挑戦をデザインする
コラボ事業プロデューサーのKAORUです

母の日になんと、
母から「使っていないから」と、
腕時計を貰っちゃいました!笑

20年前に購入したというこの時計、
今も同じタイプが売られているんですね!

転売するつもりはないですが
思わず、値段を調べちゃいましたw


さて、本題に。

私はこの時計に

・クラシカルかつ不動のデザイン

・何十年も愛される貫禄

・母の形見(注:健在です)

という価値を思い、
お金には変えられないな、という
判断をした訳なのですが、

「いくらで中古販売しているか
調べちゃったよー」
と友人に話した時に、
おーー!と驚くべき思考のギャップに
気づかされました。

その友人から
『お金に困った時に売ったら
いいじゃないですか』と
アドバイスをもらいました

これが間違っているということではなくて

上記の価値3つを知らなかった中、
そのアドバイスが出たので
私も先に詳細を伝えなかったのは
申し訳なかったのですが、
そのおかげで大発見ができました。

友人はこの先
【お金に困ること】があるという
前提で生きている

私はこの先
【お金に困ること】はなく
常に豊かであり、
更にお金に変えられない価値を
見つけようとしている

という、2人の大きなギャップに気づき
驚愕しました。

ありがたい気づきです。

そりゃ、新しい仕事が舞い込んでも
(その友人は)心理的ブロックが働き
仕事を断りたい気持ちが湧き、
潜在意識が作動するのだ、と。

とはいえ、それも本人が望めば
軌道修正できます。

その方法は?

自分は豊かになっていい

と自己受容することだと
私は思います。

「私は豊かになっていい」
「私は幸せになっていい」
「私は私の好きな人生を望んでいい」

まずはそこからじゃないかなぁと
思った出来事でした。

新しい思考を取り入れるのは
1人では難しいので
コーチングをつけるも良し
カウンセラーに相談するも良し
そこだと思います。

まだ軽い方は環境から変えては
いかがでしょうか。

付き合う人を変えることから、
です。

もしも、みんなで豊かになれる、と
思っている人に囲まれたなら、
自分も同じように思ってきそうですよね。

美らSTYLE CLUBはそんな心の豊かな
メンバーさんが揃っています

興味のある方はこちらのLINEまで
ご連絡お待ちしています^ ^

https://lin.ee/gmUA0nE


#という私は根拠なき豊かんちゅ
#昨日の気づきを今日に活かす!
 100日頑張るプロジェクト79
#cryyourlove


タグ :腕時計

同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
40代の仕事の道は?
40代の仕事の道は?(2022-06-12 18:29)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。