2021年04月24日
合格するための戦略その1

沖縄とアジアをつなぎ
ビジネスの挑戦をデザインする
コラボ事業プロデューサーの
KAORUです^ ^
前回、資格試験に挑戦していることは
お伝えしましたが、
マルチタスクをこなす中、
どうやったら合格できるか?
ずばり、私の戦略は
「習慣化」です。
習慣にすることで
無理なくコツコツ積み上げ
負荷をかけずに試験に臨むことを
イメージしています。
勉強時間をどのように習慣化するか?
朝の時間を利用しようか
夜の時間に集中しようか
いろいろ悩んだ結果、
私の好きな「カフェ」と
リンクさせることにしました
【カフェで30分集中して勉強】
今日で2回目ですが
結構続けられそうです!!
上の写真は今日のカフェにて。
カフェに行くワクワク感に
勉強を混ぜ込みました。
しかもカフェに行く口実にもなるし
新しい素敵なカフェを発掘できるかも
しれないし。。
これが軌道に乗れば
仕事もリンクさせて、
日々のルーティンが決まりそうです
楽しく勉強するって充実しますね!
#昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト71
#cryyourlove