2022年06月12日
40代の仕事の道は?

毎日、タスクに追われて
気がつけば40歳を過ぎ・・
人生について考え始めた私は
学び、学び、学びの連続でした。
投資した総額は400万円近く。
ようやくその知識を
私なりに咀嚼して
お伝えできるようになりました。
その1歩として、
6月14日、19日に
2時間ポッキリの
ショート講座を開催します。

組織で働く私と同世代の方々は特に
これからの変化の時代に
どう適応し展開していくか
悩んでいるようです。
この講座では
自分だけのビジョンを視覚化し
インスタでやる気スイッチを
ONにしてワーク中心の講座です。
6月14日、19日
13時〜15時。
一緒にワイワイ楽しく
インスタで未来を発信しませんか?
少しずつ、輝く未来が
描けますように。。
ご希望の方は
https://lin.ee/VFYwu68
までご連絡くださいね。
もし周りにこの先どうしよう・・と
悩んでいる方がいらっしゃいましたら
紹介してくださると嬉しいです。
2022年05月18日
沖縄起業女子の方へお茶会のお知らせ

先日開催した、
モヤモヤをニマニマへの
2時間のお茶会で
お一人ずつ悩みを解消すると
一人一人の次の一歩が見えてきました!
素敵なひとり起業家の皆様が
集まってくださった先日の
「ルンルン野心家のお茶会Vol.1」
6人集えば、6つの新しい道が
切り開けました

ーーーーーーーーーーーーーーー
仲間がいるのはいいなって思いました!
これからのSNS発信の
ヒントがもらえました。
美女に囲まれて嬉しかったです(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーー
など、ありがたい感想を
ちょうだいしました。
またまた開催しますよ〜!
5月24日(火)10:00~12:00
那覇市銘苅の
メカルガーデンにて。
近くにいる方も
そうでない方も
お待ちしています
※宗教・ビジネスなどの勧誘や
営業目的での参加はご遠慮下さい。
※開催中は個人情報も含まれる会話が
ある場合がございますので、
参加者同士尊重しあい安心の場としての
ご参加をお願い致します。
対象:
・ビジネス初期のひとり起業家さん
・沖縄のひとり起業家さん
#沖縄起業家
#沖縄起業女子
#仲間
#お茶会
2022年04月29日
店舗への集客効果大!

沖縄本島にて店舗やサロンをお持ちの方、
必見です!
お店の中をGoogleマップにあげると
どうなるかご存知でした?
集客に良いらしいよと聞きつつも
よくわかってない私・・
今度の日曜夜、Facebookライブにて
ストリートビューの撮影をされている、
VURiOのNaomiさんに、詳しくお聞きします♩
「好きこそ物の上手なれ」のパワーは
すごいですよね。
NaomiさんはPC作業が好きらしく
趣味が高じて、360°カメラ撮影の
ビジネスを始めたそうです。
それも、本業の傍ら、
兼業申請しての週末起業!!
この人生100年時代、
生き方・働き方にバラエティを
技術面もそうですが、
そんなライフスタイルのことも
ライブでお聞きしたいなぁ。
実はNaomiさんには毎月恒例の
Facebookライブの画像のアレンジも
してもらっているんです。
まるでTVのようで、
毎回その技術力の
高さに驚かせれています。
今回はNaomiさんの登場に注目です。
やばい。。
想像しただけで爆笑しそう
GWも始まりましたし、
日曜夜はビール片手に
こちら↓の、
美らカレッジFacebookページにて
遊びにきてね♩
5月1日(日) 20:00~20:30でーす
https://facebook.com/events/s/%E5%BA%97%E8%88%97%E3%82%92%E3%81%8A%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8%E3%81%8A%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1/1012291852729070/
2022年03月30日
ビジョナリーワークのご案内

開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
夢を一緒に見える化しませんか?
オノマトペで夢を描こう!と題して
自分自身のやりたいことを
言語化するワークショップを開催します。
こんな方におすすめです
・現時点での夢を見える化したい方
・コンセプト設計が決まらない方
・心に響くマイストーリーを作りたい方
このワークショップの
ミニミニバージョンは
地元の高校生のクラスで
6コマ、この内容で授業をしたり、
身近な人に試したりしました。
ありがたいことに
「楽しい授業でワクワクした」
「自分のやりたいことが見つけられた」と
満足してもらえました。
今回、友人からの要望を機に
急遽、開催決定!!
もし、これをご覧の方で
1人でこの先のビジョンを
モヤモヤしていたら
参加してもらえたら嬉しいなぁと。
ご希望の方はコメントまたは
私宛メッセージお待ちしています。
日時 4月5日(火)14:00~15:30
価格 5,000円
ここまで読んでいただきありがとうございます
Stay Happy♩
・・・・・・・・・・・・・・
4月3日(日)沖縄発上陸!
Yarn&Copper Pop Up Shopのご案内

1日限定の企画です。
那覇市旧銘苅庁舎1Fの
MECAL GARDENで開催します。
13時〜17時まで。
ご来場お待ちしております。
美らSTYLE CLUBでは
毎週、自分らしく華やかに生きられるよう
気づきになる勉強会も開催しています。
無料体験もできますよ。
気になる方はこちらまでご連絡ください。
https://lin.ee/U5EPSU9
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト15
#デザイン思考
2022年03月25日
家庭と仕事の両立に疲れたら

開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
卒業式や終業式ラッシュですね。
4月から新しいお仕事や
環境になる方も多いのでは。
私は先週末、大学院修了式のため
京都に行ってまいりました!
はい、子供の卒業式ではなく
私自身の節目を迎えてきましたw

私は、9歳の娘がいます。
娘が7歳の時に県職員を退職し
起業しました。
時を同じくして、
大学院にも入学。
子育て、起業、学業・・
マルチタスクに追われた毎日でした。
振り返ると、
仕事と勉強で
ずっとパソコンに向かい
子育ても家事も後回し。
運動不足で腰痛が再発。
踏んだり蹴ったりでした汗
体は悲鳴をあげてしまいましたが
実は心は幸せだったんですよね。
生き生きと仕事や勉強をしている姿を
娘に見せたことで
彼女自身、勉強することが
楽しいこととインプットされました。
そして、私は
周りの人ができない経験をしたことで
心がすごく満足していたんですね。
その前まで、ブラック企業並みに
仕事に追われたことのある県庁勤務で
心を無にして働いていた頃より
気持ち、若返った気がするんです。
今、仕事に追われ、
子育てにも追われ、
家事ができないと後ろめたく
思っている方に伝えたいです。
1日5分でもいい。
自分を大事にする時間を
作ってみませんか。
5分の間、
自分がかつて夢中だったことや
好きだったことを思い出したり
頑張っている自分に
「いつもお疲れ様」と
声をかけたり。
だんだんと
休みになったら
やってみたいことが思いつき
それに向かって
忙しい日常も心軽やかに
乗り越えられます。
ぜひ、自分を大事に大事に
優しくしてみてください。
私の場合、好奇心の赴くままに
やりたいことを詰め込みましたが
人生100年時代、
長いようであっという間ですもん。
みなさまが自分らしく
過ごすためのライフシフトの参考になるよう
情報発信していきますね。

ここまで読んでいただきありがとうございます
Stay Happy♩
・・・・・・・・・・・・・・
4月3日(日)沖縄発上陸!
Yarn&Copper Pop Up Shopのご案内

1日限定の企画です。
那覇市旧銘苅庁舎1Fの
MECAL GARDENで開催します。
13時〜17時まで。
ご来場お待ちしております。
美らSTYLE CLUBでは
毎週、自分らしく華やかに生きられるよう
気づきになる勉強会も開催しています。
無料体験もできますよ。
気になる方はこちらまでご連絡ください。
https://lin.ee/U5EPSU9
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト14
#デザイン思考
2022年02月04日
沖縄在住で20年以上組織に勤めている方へ

開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
雇われていたり、
組織にずっと所属していると
目指すところは、その組織の
ビジョンや目標になりますよね。
数字上では売上だったり収益だったり。
または新規顧客獲得、でしょうか。
それをずっとずーっと追い続けていたら
自分がどこに進みたいか、
わからなくなりませんか?
実際、私がそうでした。
県職員として、22年間、
県民のために、と勤めていました。
入庁当初、私たちは「公僕」として
地域に貢献していくことを
約束しました。
私は所属先の特徴から、
「県の産業振興のために」と
その方向性を持って働いてきました。
今でも、この方向性をきちんと
示してくれた上司に感謝しています。
でも、ふと自分の本当にやりたいことって
なんだろう?と考えた時
思いつかないんですよね。
夢を追ってはいけない、
夢を追うと生活できなくなるよ
みたいな不安がつきまとったりしませんか?
そのストッパーが働くと
思考停止します。
それは悪いことではなく、
自己防衛という、自分を守る
大事なこと。
でもでも、それだと自分の本当の
声に気づきにくい。
そんな時、あなたならどうやって
自分の心の声に気づきますか?
私なら、他人の力や経験の情報で
刺激を受けて、一歩ずつ行動に起こします。
そんな時、「しのさん」に出会いました。

彼は辛いサラリーマン生活に終止符をうち
ご自身で起業し、量子論と脳科学から
引き寄せの法則を世に広めている、
人気のコーチです。
しのさんの脱サラのお話はこちらを↓
https://shinozakiryuji.com/hikiyose/3978/
力の抜けた彼の佇まいがみんなを
元気にするようでいつもセミナーは満席状態。
そんな関東で売れっ子の彼が、沖縄で
2月17日に引き寄せお食事会を開催します!
これからの人生、良くしたい!という方
ピンときた方、ご参加お待ちしております。
https://shinozakiryuji.com/ivent/4931/
人生100年時代、長いようであっという間、
素敵に過ごすためのライフシフトを
お手伝いさせてくださいね。
ここまで読んでいただきありがとうございます
Stay Happy♩
・・・・・・・・・・・・・・
2月12日(土)ミュージックタウン音市場で開催!
美らフェスのご案内
来場先客30名様まで、
お得なアロマ割引券など、素敵なプレゼントも
配布します。
ご来場お待ちしております。

事前申し込みの出店もありますので
気になるワークショップなどは
早めの予約をオススメします
私は無料の30分コンサルを限定で4名さまを
お受けいたします!!
詳細・お申し込みはこちらです↓↓↓
https://hptriangle.hp.peraichi.com/churasta515
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト13
#デザイン思考
2022年02月01日
何事も70点が上手くいく理由

開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
今日2月1日は、自分の中で
新しいホームページを公開する日、
と決めておりました、
美らSTYLE CLUBのKAORUです。
公開するにはある程度の情報を
掲載する必要があるので
それは習いたてのWordPressの
スキルを活かしてパチパチ
入力しておりました。
そして、このあとです。
公開する目安、当然、100点満点が
良いと思います。
外注すると、プロのお仕事なので
100点に近い成果物が納品される。
しかし!!
自分で作った場合、
自分自身で100点を
つけられるでしょうか?
私は絶対、無理だと思い、
最初から100点は目指しませんでした。
100点目指すと、公開できる日が
いつになるかわかりませんからね。
なので、70点でいい!と
自分に甘くしています。
実はこの判断基準、
大学院でのレポートや課題提出でも
そうでした。
何度も何度も修正していると
締め切りが近くなりますよね。
慌てて痛恨のミスをするよりも
ある程度頑張った自分にOKして
提出していました。
そして、先月は最終の研究成果である
論文提出。
その時、指導教官の先生に言われました。
・・・・・・・・・・・・・・・
良い論文とは提出した論文である
・・・・・・・・・・・・・・・
最初聞いた時はピンときませんでした。
でも論文を書いていると、
この言葉に何度も励まされ
背中を押されました。
自分の70点説が先生のおっしゃることと
近かったことも嬉しかったです。
完璧主義の方々にとっては
納得いかないこの70点説。
でも、いろんな顔を持つ、
お母さん達には、
めちゃくちゃオススメです!
家事も、仕事も、子育ても
満点目指さなくていい。
むしろ周りに30点を埋めてもらう
くらいの余裕や、
コミュニケーションの余白を
作って良いと思いません?
はい、私は70点、
いえ、時には50点でも
よしとしています。
なんくる・なんくる♩
ここまで読んでいただきありがとうございます
イベントの案内も貼っときますので
よかったら来てくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・
2月12日ミュージックタウン音市場で開催!
美らフェスのご案内
来場先客30名様まで、
お得なアロマ割引券など、素敵なプレゼントも
配布しますよ!

事前申し込みの出店もありますので
気になるワークショップなどは
早めの予約をオススメします
私は無料の30分コンサルを限定で4名さまを
お受けいたします!!
詳細・お申し込みはこちらです↓↓↓
https://hptriangle.hp.peraichi.com/churasta515
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト12
#デザイン思考
2022年01月28日
8時間ダイエットの効果はいつ?

開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
ひとりでお仕事となると、
好きな時に仕事して
好きな時に休んで、つまんで・・
ということで、おやつタイムが
やたらと多くなるんですよね
加えて、忙しさから運動も減り
着々と体重増加・・
それで今月は、食事制限を
始めてみました!
生野菜中心で、タンパク質と
炭水化物は一緒に取らない!
というナチュラルハイジーンと
言われるダイエット法です。
2週間経ちますがあまり効果が
出ない・・
原因は運動が足りないせいかも
しれません。
そんな矢先、もっと効果が出そうな
ダイエット法を聞いちゃいました!
それが8時間ダイエット。
名前は定かではないのですが
とりあえず、8時間だけ食べて
それ以外の16時間はカロリーを
摂取せずに胃腸を休めるそうです。
この方法は初めてで、
もうすぐ1週間経ちます。
結構、朝の空腹をしのぐのが大変です。
でも、胃腸の休憩というのは
今までやったことがなかったので
毎日のプチファスティングと
思ってもうちょっと続けてみます♩
効果はいつ出てくるのかな〜♩
1日3食から2食になって
食事の時間が捻出されたのも
結構嬉しいことですね。
あと集中力も増したかも・・
ここまで読んでいただきありがとうございます
イベントの詳細が公開されました!
よろしければ以下の案内もご覧ください。
サイズアウトした子供服を
ワンサイズ大きい子供服に
交換するサステナブルなサービスもありますよ♩
・・・・・・・・・・・・・・
美らフェスの案内ができました!!
来場先客30名様まで、
お得なアロマ割引券など、素敵なプレゼントも
配布しますよ!
ミュージックタウン音市場でお待ちしています!

事前申し込みの出店もありますので
気になるワークショップなどは
早めの予約をオススメします
私は無料の30分コンサルを限定で4名さまを
お受けいたします!!
詳細・お申し込みはこちらです↓↓↓
https://hptriangle.hp.peraichi.com/churasta515
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト11
#デザイン思考
2022年01月25日
映画からの衝撃

開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
映画House of Gucci、
ご覧になりました?
まさかまさかの展開でした。
ファッション業界の華やかさを
垣間見れるかな?と期待して
行ったらびっくり!!
権力争いやら、金目当てやら
めちゃくちゃドロドロしていました!
油断していたので良い意味で
衝撃が大きかったです。
出演者一人一人の演技力、
個性、エネルギーがすごくて
終始圧倒されました。
ガガ様のあの強い眼差しは
目に焼き付いて、当分
夢に出てきそうですw
その中でも、私が一番に
心を奪われたのは
アル・パチーノでした。
Gucciを拡大させようとする、
経営者の凄さと
息子を思う親心と、
うーん、人としての魅力に魅了されました。
あの、ギューっと誰かをハグをする場面、
器の大きさを感じさせます。
そう思ったのは私だけかしら・・
うちの父親と重なって見えたのかな?
あ、うちの親はウチナーンチュなので
誰にもハグはしなかったのですが。。
たまには映画館に足を運んでの
映画鑑賞もいいですね。
平日の劇場は、私を含め、4人しか
いませんでした。
映画館の経営、大変かと
お察ししますが、なんとか
持ち堪えて欲しい!!
応援しております
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト10
#デザイン思考
2022年01月23日
50%の仕事が消えるなら、50%の新たな仕事を創ろう
開封していただきありがとうございます
未来を見える化!
ひとりビジネスライフをデザインし
マーケットを世界に広げる
豊かさ発掘プロデューサーKAORUです。
「この先50年で50%の仕事がなくなる」
と言われていますよね。
要因は、仕事の種類によって
AI・ロボットに置き換わるとのこと。
私はすでに、このことが始まり
それがAI・ロボットだけが
要因ではないなぁと思っています。
このパンデミックで
オンライン化が進みました。
ネットショップなど
人を介さずサービスを
受け取れるシステムの普及が
加速しました。
「Webが苦手」という人も
頑張って「zoom」で
飲み会をするようになったり、
リモートワークを体感し
会社に所属しなくても
一人で活動できるイメージが
湧いてきたり。
さまざまな環境が重なり
個人で仕事を実現できる!と
挑戦する人が増えました。
そこで、大企業と同じことをしていては
個人だと負けてしまうし、
個人事業主同士でも
同じサービスを提供していては
差別化できない。。
そこで、オリジナルのサービスを
提供している方が出てきています。
NFT、メタバースといった新しい世界は
更に複雑になるので、
ここではこの要素には
触れずに話を進めますね。
オリジナルのサービスとは?
様々な経歴を持って独立した人が
いたとしますね。
例えばですが、
脱サラしてケーキ屋を開業。
なぜケーキかというと、誕生日など
自宅でケーキを囲む、あの雰囲気が
好きだから。
自分のケーキで多くの家庭の
記念日を素敵に演出したい。
そんな夢を描いて、ケーキ屋を
オープンしたものの、
有名店や老舗といった競合の
影に隠れ、なかなか選ばれない。
そこで、印刷会社に勤務していた
昔の経歴を生かして、
誕生日ケーキのおまけとして
【号外!〇〇ちゃん、本日生誕5歳】
という記事を、
予め提供してもらった家族写真や
エピソードを使って発刊したら?
記事にするのは慣れていたので
すぐにできる。
それをバースデーケーキに添えるサービスは
どこもやっていない(はず)。
ここで、オリジナルの商品が完成!
単なるケーキ屋ならぬ、
「記念日特集ケーキ発行社」の出来上がり!
新しいお仕事が誕生しました!
オーダーしてくださるお客様との
やりとりも楽しみですよね。
「うちの子、こんなことができるようになったんです」
といった微笑ましいお話も聞けたりして。
そうすると毎年このケーキ屋さんに
頼みたくなりませんか?
個人事業主、ひとり起業家が
たくさん生まれるなら、
その数の分、新しいお仕事(サービス)が
生まれるんじゃないかと思うんです。
逆に、新しいサービスを創らないと
生き残れないかもしれませんね。
と、うちのサービスの価値を追求していたときに
気づいたことを今日はシェアさせて
いただきました。
最後に、起業しようかどうしようかと
お悩みの方へのメッセージとして
まずはビジネスをしている人の
お手伝いなどしてみるのはいかがでしょうか?
その上で、自分の強みややりたいことも
どんどん明確になってくるはず。
もし、仲間と一緒に起業準備したいと思った方は
美らSTYLE CLUBでお待ちしています。
毎週水曜夜9時から1時間、
起業に必要なスキルなどの勉強会を開催しています。
気になる方は
こちらのLINE↓↓↓
https://lin.ee/U5EPSU9
に「体験会」とメッセージくださいね。
ここまで読んでくださり
ありがとうございます。
美らSTYLE CLUBは、
・沖縄でひとりビジネスをしている方
・人とのつながりを大事にしている方
・ビジネスを通して周りの人を幸せにしたい方
・これからビジネス始めたいけど不安な方
が対象です。
同じ会員さんにセールスするような
自分だけのメリットを追求する方は
お断りしています。
共に豊かんちゅになりたいという方を
お待ちしています!!
・・・◆・・・◆・・・◆・・・
2月12日、安心安全を考慮した屋外でのイベント
「イケてる大人が子供に夢を与える!大人が楽しむ美らフェス」
と題した音市場でのマルシェのようなイベント。
こちらでは、多彩なメンバーさんが
大人も子供も喜ぶ、ディズニーランドか?的な
出店も用意しております。
沖縄県内の方、ぜひ遊びに来てくださいね。
まもなく詳細を公開いたします!
#learningbydoing
#復活!昨日の気づきを今日に活かす!
100日頑張るプロジェクト9
#デザイン思考